咳が止まらない・息苦しい/気管支炎・気管支喘息におすすめの漢方薬【神秘湯(しんぴとう)】

神秘湯

気道が狭まって、呼吸が苦しいようなときの気管支炎・気管支喘息におすすめの漢方薬が『神秘湯(しんぴとう)』です。

子どもにも使用されることが多い漢方薬のひとつです。

ハルくん
ハルくん

気管支喘息などで咳が続いて息苦しいってすごくつらいよね⤵

のんびり太郎
のんびり太郎

そうですよね。

気管支喘息はつらい病気なのですが、最近は優れた治療薬によって呼吸困難によって亡くなる患者さんはかなり減ってきました。

現在の気管支喘息の治療は、お薬を吸い込むタイプの吸入薬と呼ばれるお薬が沢山揃っていて、

気道を拡げたり、気道の炎症を抑えてくれる優れた吸入薬を使用することがほとんどですが、お薬が合わなかったり、様々な理由で吸入薬が使えない時など、漢方薬も治療のひとつになります。

のんびり太郎
のんびり太郎

もちろん、漢方薬は西洋薬(内服薬・吸入薬)と併用しても問題はありません。

気管支喘息とはどのような状態なの?

気管支喘息(喘息)は空気の通り道(気道)に炎症(ボヤ)が続き、さまざまな刺激に気道が敏感になって発作的に気道が狭くなる(大火事)ことを繰り返す病気です。

日本では子供の8~14%(赤澤 晃ガイドラインの普及効果QOLに関する全年齢全国調査に関する研究報告書 2008年)、大人では9~10%(Fukutomi Y. Int Arch. Allergy Immunol 2010)が喘息です。

医師
医師

喘息は高年齢で発症する方もおられます。

気道に炎症が起きてしまう原因は、チリ・ダニやハウスダスト、ペットのフケ、カビなどのアレルギーによることが多いのですが、その原因物質が特定できないこともあります。

のんびり太郎
のんびり太郎

気管支喘息について分かりやすく解説してくれている動画がありましたので紹介しますね!

出典:YouTube【2分で分かる医療動画辞典 ミルメディカル】

気管支喘息の症状にはどのようなものがあるの?

発作的に咳や痰が出て、ゼーゼー、ヒューヒューという音を伴って息苦しくなります(喘息発作と呼びます)。

医師
医師

喘息発作は、夜間や早朝に出やすいのが特徴です。

気管支喘息の治療にはどのようなものがあるの?

日頃からボヤ(気道の炎症)を抑える薬を使って発作を予防しなければなりません。

その主役は吸入ステロイド薬です。ステロイドというと強いお薬で副作用が強いというイメージを持つことが多いようですが、適切に使用すれば副作用は少なく安全です。

喘息の重症度に応じてステロイドの量を調整したり、他の薬を追加したりします。

(引用:日本呼吸器学会

のんびり太郎
のんびり太郎

吸入薬も様々なタイプのお薬が開発されています.

優れた作用を持つお薬であってもきちんと吸入できなければ効果が期待できません。

今回はタービュヘイラーというタイプの吸入薬の使い方を紹介しますね!

出典:YouTube【環境再生保全機構公式動画チャンネル】

神秘湯(しんぴとう)の生薬構成(ツムラ)

麻黄(マオウ)、 杏仁(キョウニン)、 厚朴(コウボク)、 陳皮(チンピ)、 甘草(カンゾウ)、 柴胡(サイコ)、 蘇葉(ソヨウ)

神秘湯(しんぴとう)の効能効果(ツムラ)

小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎

のんびり太郎
のんびり太郎

『神秘湯』は子どもにもよく使用される漢方薬で、小児喘息の第一選択薬として使用されることも多いお薬です!

「気管支喘息」に使用される漢方薬!

  • 苓甘姜味辛夏仁湯(りょうかんきょうみしんげにとう):小青竜湯の虚証版(裏処方)

神秘湯(しんぴとう)の特徴・説明

  • 『神秘湯』は気道狭窄が起こり、呼吸困難感が強い場合に使用される漢方薬です。
    ただし、近年は優れた吸入剤が開発され、気管支喘息などの治療のスタンダードは「ステロイド剤」と「気管支拡張剤」が混合された『吸入療法』になりますので、漢方は補助的な位置となることが多いです。

  • 『神秘湯』の生薬構成は『麻杏甘石湯』『柴朴湯』を混ぜたような漢方薬です。
    気管支喘息の漢方治療では「麻黄剤」と「柴胡剤」を併用することも多いですが、『神秘湯』は「麻黄」「柴胡」を同時に含む唯一の医療用漢方薬です。
のんびり太郎
のんびり太郎

急性期(太陽病)に使用する「麻黄」と亜急性期(少陽病)に使用する「柴胡」が同時に含まれている点が『神秘湯』の特徴のポイントです。

のんびり太郎
のんびり太郎

ちなみに中国後漢末期の官僚・医師である ”張仲景(ちょう ちゅうけい 150-219)” は「麻黄」と「柴胡」は同時には使用しないと語っています。

  • 『神秘湯』の味は表現法が難しいですが、渋いです。

のんびり太郎
のんびり太郎

『神秘湯(しんぴとう)』という名前の由来は、霊験あらたかな薬効があることから名づけられたと言われています。

ハルくん
ハルくん

『神秘湯(しんぴとう)』って、名前からして効きそうな感じがするよね!

神秘湯(しんぴとう)のクリニカルパール

クリニカルパール(Clinical pearl)とは、経験豊富な臨床医から得られる格言のようなものです。

竹越哲男先生
竹越哲男先生

『神秘湯』は生薬構成から考えると咳より呼吸困難に軸足を置いた方剤と言えます。

『神秘湯』は ”つらい咳に一押し” 個人的におすすめの組み合わせである 『柴朴湯』『五虎湯』の簡便版とも言えます。

また、更に効果アップを期待する際には『麦門冬湯』を追加すると良いと思います。

(引用:漢方.jp)

長嶺荒人先生
長嶺荒人先生

『神秘湯』が中医学的には ”肝気鬱結(肝鬱)の喘咳” に使用される漢方薬です。

分かりやすく説明すると『神秘湯』は元々の体質に気滞・疏泄失調がある人がストレスなどの精神的な原因などで咳き込んだり喘息発作が起きてしまった場合に使用する漢方薬ですね!

次のような場合には漢方薬を併用すると効果が期待できます。

  • ストレスなどの精神的な要因が大きい場合:『神秘湯+四逆散

※厳密には肝気鬱結(肝鬱)に使用する漢方薬は『逍遥散』で、肝気鬱結(肝鬱)が長引いて ”肝鬱化火” の状態になると『加味逍遥散』を使用します。

(引用:がんじゅうふぁみりー)

のんびり太郎
のんびり太郎

”肝気鬱結”とは精神的ストレスによる様々な症状を意味しています。

中医学的には ”疏泄の働きの失調” を意味します。

気の巡りが悪くなることで、イライラ感、憂うつ、情緒不安定、みぞおち当たりの不快感などの症状が現れることがあります。

女性の場合は生理に関する不調も現れてきます。

神秘湯(しんぴとう)の注意点

むくみ・体重増加・血圧上昇などが現れた場合は医師・薬剤師に相談するようにしてください。

神秘湯(しんぴとう)の入手方法

  • 病院で処方してもらう
  • ドラッグストアや楽天・Amazonなどのインターネットで購入できます。
のんびり太郎
のんびり太郎

『神秘湯』の生薬含有量は各メーカーで異なります。

特に注意が必要なのが「麻黄」の量が異なっていることです。

クラシエは3g/日なのに対して、ツムラなどの他のメーカーは5g/日なのです。

その他「柴胡」「蘇葉」「陳皮」も各メーカーで異なっています。

のんびり太郎
のんびり太郎

『カンポアズマ』は、漢方処方である『神秘湯』と『半夏厚朴湯』の配合生薬を合わせたものから抽出したエキスによって作られた服用しやすい顆粒剤です。

ほどよい堂
河邊甲介
河邊甲介

「宮崎県川南町」に位置する「ほどよい堂」において、「薬剤師×中医薬膳師×ペットフーディスト」として、健康相談を行っています。

代表の河邊甲介は、漢方医学、薬膳、そして腸活を組み合わせた独自のアプローチで、個々の健康に寄り添います。

漢方相談や薬膳に関するオンライン相談も提供し、遠方の方々も利用できます。

また、わんこの健康も見逃しません。

わんこ腸活に関するアドバイスも行っています。

「ほどよい堂」で、健康に関する様々な疑問や悩みを解決しませんか?

スポンサーリンク

赤坂メディカルMクリニック

コメント

スポンサーリンク

PAWDEA
タイトルとURLをコピーしました