赤みを帯びた「にきび」におすすめの漢方薬【清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)】

清上防風湯

にきびなどの皮膚症状におすすめの漢方薬が『清上防風湯(せいじょうぼうふうとう)』です。

主に ”顔面~頭頚部” にかけての炎症性の皮膚症状を改善します。

ハルくん
ハルくん

特に女の子は「にきび」はどうにかしたいんじゃないかな~。

のんびり太郎
のんびり太郎

そうですよね~。

顔のにきびはどうしても目立ってしまいますよね‥。

ハルくん
ハルくん

スキンケアも大切そうだけど、体の中からも「にきび」を抑えるようになれればいいよね!

のんびり太郎
のんびり太郎

そんな時には『清上防風湯』という漢方薬がおすすめです。

にきびとはどのようなものなの?

出典:Kjerstin_Michaela
のんびり太郎
のんびり太郎

『にきび』は皮膚の慢性炎症性疾患に位置付けられています。

にきびの症状にはどのようなものがあるの?

『にきび』の最初の症状は、面皰(めんぽう)という皮脂が毛穴にたまった状態です。

毛穴の先が閉じている「白にきび」と、毛穴の先が開いている「黒にきび」があります。

面皰が炎症をおこすと赤いぶつぶつ(丘疹(きゅうしん))となり、さらに炎症が進むと膿がたまったぶつぶつ(膿疱(のうほう))になります。

さらに炎症がひどくなると、皮膚の下に膿がたまった袋ができたり(嚢腫(のうしゅ))、硬く大きく触れる状態(硬結(こうけつ)あるいは結節(けっせつ))になったりします。

ニキビの肌質別の原因

1. 脂性肌

  • 原因: 思春期に男性ホルモンが活発になることでホルモンバランスが乱れ、皮脂が過剰に分泌される。皮脂の過剰分泌により毛穴が詰まりやすくなり、ニキビが発生しやすい。
  • 特徴: 肌がべたつき、毛穴が目立ちやすい。赤ニキビや黒ずみ(いちご鼻)が発生しやすい。
  • 対策: 適切な洗顔と保湿を行い、皮脂の過剰分泌を抑制するスキンケアを行う。

2. 乾燥肌

  • 原因: 肌の乾燥により、皮脂が過剰に分泌される。また、乾燥によりターンオーバーが乱れ、毛穴が詰まりやすくなる。
  • 特徴: 肌が乾燥し、かさつきやすい。インナードライの場合、肌表面は皮脂でべたついているが、内側は乾燥している状態。
  • 対策: 十分な保湿を行い、肌の水分と油分のバランスを整える。適切な洗顔と保湿を心掛ける。

以上のポイントを押さえ、自身の肌質に合ったスキンケアを行うことで、ニキビの改善に効果的です。

にきびのスキンケアとは?

のんびり太郎
のんびり太郎

1日2回、洗顔料で洗顔し、基礎化粧をする習慣のある場合には、化粧水などを使った基礎化粧をしてもかまいません。

基礎化粧品は『ノンコメドジェニック』、あるいは『ハイポコメドジェニック』と明記されたものがいいですね!

ノンコメドジェニックとはどのようなものなの?

ノンコメドジェニック」とは「コメド(面靤)」ができにくいという意味です。

「コメド」は、毛穴に皮脂や角質などが詰まって膨らんだ状態(ニキビができる一歩手前やニキビの第一段階の症状)を指します。

ハイポコメドジェニックとはどのようなものなの?

ハイポコメドジェニック」とは、にきびになりにくい処方のことです。

にきびのもととなる「コメド(面靤)」ができにくい処方であることを意味しています。

ハイポ hypo=低い」「コメドジェニック comedogenic=面靤を発生させる」という意味の言葉です。

                               (引用:日本皮膚科学会

ニキビとビタミンBの関係

ビタミンB群は、皮脂の分泌を調節する働きがあります。

そのため、ビタミンB群の不足は皮脂のコントロールを乱し、ニキビの発生を促す可能性があります。

ビタミンB群の不足とニキビの関連性

  • 皮脂の分泌抑制
    ビタミンB群は皮脂の分泌を抑える効果があります。したがって、ビタミンB群が不足すると、皮脂の過剰分泌が起こり、これがニキビの原因となります。

  • ニキビのできやすい肌
    ビタミンB群が不足すると、皮脂のコントロールが悪くなり、皮脂が過剰になるため、ニキビができやすい肌状態になります。

ビタミンB群を意識した食事

  • バランスのよい食事
    ビタミンB群が豊富に含まれる食品を積極的に摂取することが重要です。例えば、レバーや豚肉、うなぎなどがビタミンB群を豊富に含んでいます。

  • サプリメントの活用
    食事からの摂取だけでは不足しがちな場合は、ビタミンB群のサプリメントを併用することで、適切な摂取量を確保することができます。

小まとめ

ビタミンB群の不足は皮脂の分泌を乱し、ニキビの発生を促す可能性があります。

バランスのよい食事やサプリメントの活用を通じて、適切なビタミンB群の摂取を心がけることが、ニキビ予防につながります。

【清上防風湯】の生薬構成(ツムラ)

黄芩(オウゴン)、 桔梗(キキョウ)、 山梔子(サンシシ)、 川芎(センキュウ)、 浜防風(ハマボウフウ)、 白芷(ビャクシ)、 連翹(レンギョウ)、 黄連(オウレン)、 甘草(カンゾウ)、 枳実(キジツ)、 荊芥(ケイガイ)、 薄荷(ハッカ)

【清上防風湯】の効能効果(ツムラ)

にきび

【清上防風湯】の特徴・説明

  • 『清上防風湯』の構成生薬は『防風通聖散』に類似していています。
    違いは「白芷」「黄連」「枳実」のみです。
    胃腸が丈夫な人向けの方剤です。
    『清上防風湯』は、主に頭頸部の皮膚症状を目標に使用されます。

  • 『清上防風湯』はにきびは赤みを帯びて、隆起しているような場合に多く使用されます。

  • 便秘症であれば、『清上防風湯』に「大黄」を含む方剤を加えると効果がアップすることも多いです。

  • 『清上防風湯』の味は表現法が難しいですが、苦味を帯びて特異です。

【清上防風湯】のクリニカルパール

クリニカルパール(Clinical pearl)とは、とは経験豊富な臨床医から得られる格言のようなものです。

増山浩一Dr
増山浩一Dr

漢方の大家である ”大塚敬節先生” はにきびの漢方薬の使い分けを次のように話されていたようです。

(引用:漢方.jp)

長嶺荒人先生
長嶺荒人先生

『清上防風湯』は中医学的には ”上焦の風熱の皮疹” ”表熱の頭痛” に使用する漢方薬です。

上焦の風熱に用いる処方で身体上部の炎症、特に化膿性炎症に用いられます。

”上焦” とは胸から上の部分を意味しています。

(引用:がんじゅうふぁみりー)

長嶺荒人先生
長嶺荒人先生

『清上防風湯』は構成生薬の面からみると『荊芥連翹湯』から『四物湯』を除いたものと言うことも出来ます。

補剤である『四物湯』を除いた分だけ『清上防風湯』は『荊芥連翹湯』よりも化膿を改善する作用が強くシャープな効き目が期待できると考えます。

(引用:がんじゅうふぁみりー)

【清上防風湯】の注意点

むくみ・体重増加・血圧上昇などが現れた場合は医師・薬剤師に相談するようにしてください。

【清上防風湯】の入手方法

  • 病院で処方してもらう
  • ドラッグストアや楽天・Amazonなどのインターネットで購入できます。

ニキビ肌を改善するためのスキンケアのポイントと効果的な手順

ニキビ肌を改善するためには、適切なスキンケアが欠かせません。

ここでは、ニキビ肌を治すための基本的なスキンケアのポイントと、朝と夜のスキンケアの手順をご紹介します。

ニキビ肌を治すためのポイント

  1. 肌を清潔に保つ:ニキビの原因の一つは皮脂や汚れが毛穴に詰まることです。毎日の洗顔で肌を清潔に保つことが重要です。
  2. 乾燥や刺激から肌を守る:過度な洗顔や強い刺激のある化粧品は肌を乾燥させ、ニキビを悪化させる原因になります。肌に優しい製品を選びましょう。
  3. 抗酸化作用のある化粧品を使:抗酸化作用のある成分は肌の炎症を抑え、ニキビの改善に効果的です。ビタミンCやEなどの成分が含まれた化粧品を選びましょう。

朝のニキビ肌のスキンケアの順番とやり方

  1. 洗顔:朝は夜寝ている間に皮脂が溜まっていますので、優しく洗顔して肌の汚れを落とします。
  2. 化粧水:洗顔後はすぐに化粧水を使い、肌を整えます。パッティングするか、手のひらで軽く押さえるようにして馴染ませます。
  3. 美容液:ニキビ肌には、肌を整える美容液が効果的です。適量を手に取り、顔全体に馴染ませます。
  4. クリーム:最後に保湿クリームを使用し、肌を保護します。ニキビのある部分は適量を塗布し、軽くマッサージすると効果的です。

夜のニキビ肌のスキンケアの順番とやり方

  1. クレンジング:メイクや皮脂を落とすためにクレンジングを行います。オイルやクリームタイプのクレンジング剤を使い、しっかりと落とします。
  2. 洗顔:クレンジング後は、泡立てた洗顔料を使い丁寧に洗顔します。残留したクレンジング剤や汚れを取り除きます。
  3. 化粧水:洗顔後は化粧水で肌を整えます。乾燥を防ぎ、次のスキンケアアイテムの浸透をサポートします。
  4. 美容液:ニキビ肌には、炎症を抑える成分が含まれた美容液が効果的です。適量を手に取り、肌に優しく馴染ませます。
  5. クリーム:最後に保湿クリームを使用し、肌を保護します。夜間は肌の修復が活発に行われるので、保湿をしっかりと行いましょう。

ニキビ肌の改善には、日々のスキンケアが重要です。

適切な製品と正しい手順を守りながら、肌の状態を整えていきましょう。

「にきび」におすすめのスキンケア!厳選紹介!

出典:boaphotostudio
のんびり太郎
のんびり太郎

皮膚科医の先生も推奨していることも多い商品ですよ!

【ノブ ACアクティブシリーズ】 

臨床皮膚科医学に基いて考えられた【Nov】ACアクティブシリーズは、「にきび」の原因にしっかり対処しながら、 美白・キメ・毛穴の黒ずみ・肌の凹凸などの美肌ケアもできる、 大人のためのにきび肌ケアシリーズです。(※ノンコメドジェニックテスト済み)

ハルくん
ハルくん

ノブ ACアクティブトライアルセットがおすすめです!

のんびり太郎
のんびり太郎

ノブ Ⅲシリーズは「皮膚のバリア機能」をサポートし、うるおいのあるすこやかなお肌に導く敏感肌用スキンケアです。

バリア機能の3つの因子、セラミド3・アミノ酸・スクワランを配合し、高い保湿力で敏感肌を刺激に負けないお肌に導いてくれます。

女性用赤ニキビケア薬用クリーム【メティーナ】

ニキビに悩む女性のために生まれた女性の赤ニキビ用ジェル メティーナは、保湿成分と美容成分が配合されたニキビ用美白ジェルクリームです。

赤ニキビによって自信を失ったり、悩み続けている女性の皆さんへ。

何を試してもニキビが予防できない方や、赤ニキビを本気で改善したい方におすすめです。

また、ボコボコ肌や乾燥肌にも効果的です。

「メティーナ」には、グリチルリチン酸によって赤ニキビを殺菌し、トリプルヒアルロン酸がしっかりと保湿し、乾燥から肌を守ります。

さらに、トラネキサム酸の美白成分が肌を透明感のある健やかな状態に導きます。

ニキビでお悩みの全ての女性に、自信と輝きを取り戻していただくために、「メティーナ」が誕生しました。

今日から、美しい肌を手に入れる第一歩として、ぜひ「メティーナ」をお試しください。

ニキビとエイジングケアの【セラ コスメティックス】

20年以上にわたる実績を持つビタミンC誘導体とピーリングの専門ブランド、【セラ コスメティックス】がお届けするニキビとエイジングケアの最高峰。

ニキビケアの「セラ」

ニキビケアの【セラ】では、ロングセラーの「セラ VCローション」が15年以上の歴史を誇ります。

ビタミンC誘導体7%配合で、ニキビや美白に確実な結果を約束します。

さらに、グリコール酸12%配合の「セラ MDピーリングキット II」は、医薬部外品のピーリング剤としてニキビ予防に効果を発揮します。

そして、ニキビケアに欠かせないピーリング洗顔料「クリアウォッシングフォーム」もラインナップ。

エイジングケアの「ユウラ」

エイジングケアの【ユウラ】からは、トータルエイジングケア美容液「ユウラ ストレーテストトナー」とピュアビタミンC10%配合の「ユウラ ストレーテストセラム」が登場。

エイジングサインにアプローチし、肌を若々しく保ちます。

さらに、「アイナソープ400」や「ダーマメディコ」など、ニキビからエイジングケアまで幅広い悩みに対応するアイテムがラインナップ。

また、「Dバー」はわきが・匂いケアでランクインし、お肌のトラブルに対する解決策を提供します。

ニキビからエイジングケアまで、【セラ コスメティックス】がお肌の悩みを解決し、健やかな美しい肌へと導きます。

ニキビのあと、目立って気になるしみ予防に!【アットノン ニキビあとケアジェル】

ニキビのあとは刺激などの炎症によりメラニンの生成が促され、「しみ」になりやすいのでケアが大切です!

そんな時には、「グリチルリチン酸ジカリウム(GK2)」「ビタミンC誘導体」「ヘパリン類似物質」が配合された【アットノン ニキビあとケアジェル】がおすすめ!

キズあと、ニキビあとなどの肌を保湿ケアする【バイオイル(小林製薬)】

「バイオイル」は1987年に南アフリカ共和国で発売され、現在は世界162カ国で販売されているグローバルブランドです。

キズあと、ニキビあとなどの肌を保湿ケアするユニークなコンセプトを持つスキンケアオイル(化粧品)です。

出典:「あったらいいな」をカタチにする 小林製薬
のんびり太郎
のんびり太郎

14種類の天然オイルやビタミンEをブレンドした【バイオイルナチュラル】は、天然成分100%です。
濃厚な高保湿オイルが、キズあと、ニキビあと、妊娠線を密封保湿することで、しっとりなめらかな肌に導いてくれるスキンケア美容オイルです。

ほどよい堂
河邊甲介
河邊甲介

「宮崎県川南町」に位置する「ほどよい堂」において、「薬剤師×中医薬膳師×ペットフーディスト」として、健康相談を行っています。

代表の河邊甲介は、漢方医学、薬膳、そして腸活を組み合わせた独自のアプローチで、個々の健康に寄り添います。

漢方相談や薬膳に関するオンライン相談も提供し、遠方の方々も利用できます。

また、わんこの健康も見逃しません。

わんこ腸活に関するアドバイスも行っています。

「ほどよい堂」で、健康に関する様々な疑問や悩みを解決しませんか?

スポンサーリンク

赤坂メディカルMクリニック

コメント

スポンサーリンク

PAWDEA
タイトルとURLをコピーしました