疲れているのに眠れず困っているあなたに!不眠症におすすめの漢方薬【酸棗仁湯(さんそうにんとう)】

酸棗仁湯

疲れているのになかなか眠れない場合の「不眠」に、おすすめの漢方薬が『酸棗仁湯(さんそうにんとう)』です。

夜になるとかえって目が覚めて、眠れないような場合に効果を示しますが、西洋薬の睡眠剤のように飲んだらすぐに眠くなるというよりも、継続服用することで、少しずつ「睡眠の質を改善する」ような感じで使用していただくとよいと思います。

ハルくん
ハルくん

最近、疲れているのになかなか眠れないんだよね。

のんびり太郎
のんびり太郎

疲れすぎていると、

逆に眠れなくなることもありますよね。

ハルくん
ハルくん

そんな時は、どうすればいいのかな~?

のんびり太郎
のんびり太郎

あまり眠ることに執着し過ぎないようにすることも睡眠には大切なのですが、不眠におすすめの漢方薬があります!

今回は、疲れているのになかなか眠れないような時におすすめの漢方薬である『酸棗仁湯』について解説してみますね!

不眠とはどのような状態なの?

出典:Fanette

「不眠症」とは、「入眠障害・中途覚醒・早朝覚醒・熟眠障害」などの睡眠問題が1ヶ月以上続き、日中に「倦怠感・意欲低下・集中力低下・食欲低下」などの心身の不調が出現する病気です。

  • 入眠障害…寝床に入ってもなかなか寝付けない。

  • 中途覚醒…夜中に何度も目が覚める。

  • 早朝覚醒…起きる予定時刻より早く目が覚めて、その後寝付けない。

  • 熟眠障害…睡眠時間は比較的とれているが、ぐっすり眠れず睡眠の質が悪い。

不眠の原因は、「ストレス・こころやからだの病気・クスリの副作用」など様々です。

そのため、原因に応じた対処が必要です。

不眠が続くと「不眠恐怖」が生じ、緊張や睡眠状態へのこだわりのため、なおさら不眠が悪化するという悪循環に陥ります。

ハルくん
ハルくん

寝なければいけないと意識すれば意識するほど目が冴えてくるような事ってあるよね。

実は8時間睡眠はあまり意味が無いって本当?

出典:Claudio_Scott

睡眠時間には個人差があります。

日本人の睡眠時間は、平均して7時間程度ですが、3時間ほどの睡眠でも問題ない人もいれば、10時間ほど眠らないと寝足りない人まで様々です。

また健康な人でも、年齢とともに「中途覚醒」や「早朝覚醒」が増えてきます。

「若い頃はもっと眠れたのに」は普通のことなのです。

不眠症は、自分の理想通りに眠れていないことが問題なのではなく「日中に心身に不調が出現する」ことが問題なのです。

眠りが浅く感じられても、昼間の生活に支障がなければ「不眠症」とは診断されません。

睡眠時間が短いことや、夜間に目覚める回数にこだわりすぎないことが大事だと、睡眠の専門医である三島 和夫先生は警鐘されています。

(参考:三島 和夫 独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神生理部)

【酸棗仁湯】の生薬構成(ツムラ)

酸棗仁(サンソウニン)、 茯苓(ブクリョウ)、川芎(センキュウ)、知母(チモ)、甘草(カンゾウ)

【酸棗仁湯】の効能効果(ツムラ)

心身が疲労して眠れないもの

不眠治療に用いられる漢方薬一覧!

出典:mohamed_hassan
ハルくん
ハルくん

いろいろな漢方薬が不眠症に使われているんだね!

のんびり太郎
のんびり太郎

同じ不眠でも体質や体調など様々な面から漢方薬は選ばれます。

主に実証(体力がある人)向けの不眠に使用される漢方一覧!
  • 黄連解毒湯
    のぼせ気味で赤ら顔、常にイライラしている傾向の方に

  • 三黄瀉心湯
    精神不安やイライラ、みぞおちがつかえている感じがする方に

  • 大柴胡湯
    便秘傾向で、わき腹からみぞおちの間が張って苦しい状態でイライラが内に溜まっている方に
主に虚証(体力がない人)~中間向けの不眠に使用される漢方一覧!
  • 加味帰脾湯
    心身が疲れ、血色が悪い方。更年期障害を伴う睡眠障害にもおすすめ

  • 加味逍遙散
    のぼせ感、肩こり、疲れやすいなど様々な症状が次々と出てくるような方に

  • 酸棗仁湯
    体力が低下して、心身が疲れているのに眠れない様な方に

  • 抑肝散
    神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどある方に

  • 半夏厚朴湯
    喉に何かが詰まっている感じがあり、気分がふさいでいるような方に

【酸棗仁湯】の特徴・説明

  • 『睡眠剤』として有名なベンゾジアゼピン系「ハルシオン🄬」「レンドルミン🄬」「ロヒプノール🄬」「サイレース🄬」などとは異なり、『酸棗仁湯』は頓服的に使用しても不眠症改善にはあまり効果は期待できません。                                        
のんびり太郎
のんびり太郎

『酸棗仁湯』は、体質改善しながら自然な眠りに誘うような漢方薬です。

強制的に意識を落とさせるような作用はありません!

どちらかと言えば、西洋薬と併用しながら西洋薬の量を減らしていくように使用することで、西洋薬の使用量を減らすことが出来るので健忘・転倒などの副作用軽減に役立ちます。

もちろん、睡眠剤といわれる西洋薬と併用しても問題ありません。

のんびり太郎
のんびり太郎

『酸棗仁湯』の服用タイミングですが、西洋薬のように寝る前に飲む必要はありませんし、1日3回服用しても、昼間に眠くなるようなことはありません。

強制的に眠らせるのではなく、不眠になっている原因(”心血虚” ”心肝火旺” )に働きかけて、本来の自然な眠りに誘ってくれるのです。

  • 『酸棗仁湯』に含まれている「酸棗仁」は、サネブトナツメの種子で鎮静作用・強壮作用があります。
    生薬名の「酸棗仁」はナツメと比べて果実が酸っぱいため「酸棗」というようです。

  • 『酸棗仁湯』の味は表現法が難しいですが、わずかに甘くて苦いです。
ハルくん
ハルくん

ナイナイの岡村隆史さんが、メンタルの病気を患ったときに『酸棗仁湯』を飲んでいたことも有名だよね。
『酸棗仁湯』は、さんまさんの ”ほんまでっかTV” でも不眠におすすめと紹介されてましたね!

出典:©YOSHIMOTO KOGYO

『酸棗仁湯』は、寝過ぎてしまう過眠にも使用することがあります!

出典:OpenClipart-Vectors

『酸棗仁湯』は「過眠(寝すぎてしまう」ような睡眠・覚醒のリズム異常にも効果があるとされています。

ハルくん
ハルくん

「眠れない」と「眠りすぎてしまう」って全く逆のことだと思うけど、

同じ漢方薬がどちらにも効くって本当?

のんびり太郎
のんびり太郎

これが漢方薬が西洋薬とは全く違うところです!

漢方薬の考え方である『中庸』にも通じるのですが、

ちょうどいいところ(多くもなく少なくもなく)に持って行く作用が

『酸棗仁湯』にも期待できるのです。

のんびり太郎
のんびり太郎

『酸棗仁湯』には、

”体内時計をリセットして、睡眠と覚醒のバランスを整える”

ように調整してくれる作用があるのです。

【酸棗仁湯】のクリニカルパール

クリニカルパール(Clinical pearl)とは、経験豊富な臨床医から得られる格言のようなものです。

松田邦夫Dr
松田邦夫Dr

大きな病気などをして眠れなくなったような場合に『酸棗仁湯』が良い場合があります。

(引用:漢方.jp)

長嶺荒人先生
長嶺荒人先生

『酸棗仁湯』は中医学的には ”心血虚” ”心肝火旺” と言われる状態に使用する漢方薬です。

  • 心血虚の主な症状:
    安静時の動悸・漠然とした不安感・多夢・頭のふらつき感

  • 心肝火旺の主な症状:
    イライラ・焦燥感・のぼせ感・火照り感・口が乾く

このようなことから『酸棗仁湯』は不眠症・自律神経失調症・不安神経症・心臓神経症などに応用できる漢方薬なのです!

(引用:がんじゅうふぁみりー)

のんびり太郎
のんびり太郎

血不足による不眠の特徴は次の通りです。

  • 疲れているのに眠れない
  • 眠いのに寝つきが悪い
  • 眠りが浅く途中で目が覚める(中途覚醒)
  • 夢を見ることが多い
のんびり太郎
のんびり太郎

血不足になる主な原因は次の通りです。

  • 肉体的な過労
  • ストレスが多く精神的な疲労
  • 飲食の不摂生
  • 目の酷使:
    中医学において、眼精疲労の原因の多くは五臓のうちの “肝” と深く関わっています。肝は血を貯蔵しており、目を滋養する働きがあるため、五臓六腑の中でも肝と目は密接な関係にあります。

【酸棗仁湯】の注意点

むくみ・体重増加・血圧上昇などが現れた場合は医師・薬剤師に相談するようにしてください。

【酸棗仁湯】の入手方法

  • 病院で処方してもらう
  • ドラッグストアや楽天・Amazonなどのインターネットで購入できます。
のんびり太郎
のんびり太郎

『酸棗仁湯』は小林製薬からは「漢方ナイトミン®」、救心製薬からは「ホスロールS®」という商品名で販売されています!

スポンサーリンク

赤坂メディカルMクリニック

コメント

スポンサーリンク

PAWDEA
タイトルとURLをコピーしました