最近は、「サスティナブル」という言葉をよく目にするようになりましたよね!
サスティナブルとは「持続可能な」という意味です。
自然環境に負荷をかけないようにしながら限られた資源を利用していくことを指しています。
地球に対して自然環境の維持に役立つ事業や開発、自然環境に配慮した行動を表現する際に使用されることが多いようです。
また、「SDGs」とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
読み方は、SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。
SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。
17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。
地球環境への配慮がますます求められる中、サステナビリティ(持続可能性)を考慮した商品が注目を集めています。
その一つが、捨てられるだけのバナナの葉を有効活用した商品です。
バナナの葉は普段は捨てられがちですが、その葉を利用することで、環境負荷を低減し、地球にやさしい製品を生み出しています。
この記事では、捨てられるだけのバナナの葉を利用した様々なサステナブルな商品を紹介します。
最近では、企業の在り方も商品を作って売ればいいという時代は終わり、地球環境などのことも考えた経営設計が大切になってきているようだよね!
マイクロプラスチックの問題も含めて、環境問題は深刻です…。
今までは、簡単に捨ててしまっていた様なものにまで視野をひろげて、それを有効活用するというような動きが様々な分野で起きているよね!
今までは、ほどんどが廃棄されていた『バナナの葉』を利用したおしゃれな小物があったので紹介してみます!
おしゃれな小物【P.a.d Banana Leaf Product】
Rela株式会社(愛知県名古屋市、代表取締役:松田建次)が手がける「P.a.d Banana Leaf Product」は、枯れたバナナの葉で作ったファッション小物のブランドです。
商品のコンセプトが、『捨てられるはずだった枯れたバナナの葉にもう一度命を吹き込む!』ということだったよ!
財布、カードケース、タブレットケース、バッグなどラインナップも豊富です。
(画像引用:『Makuake』HP)
P.a.d Banana Leaf Productのおすすめのポイント
- 捨てられるはずの枯れたバナナの葉で作った、軽量で耐久性あるアイテム
- 天然の葉そのままだから、どんなシーンでも自然を感じさせてくれる
- 人と社会・地球環境・地域のことを考慮して作られたエシカル商品
【P.a.d Banana Leaf Product】の購入方法は?
ホームページ「P.a.d Banana Leaf Product」から購入できます。
観葉植物 バナナ皮素材の鉢カバー【パキラと観葉植物専門店 Marubun】
パキラと観葉植物専門店 Marubunでおすすめな商品が、バナナの皮の素材で作られている植物性の鉢カバーです。
柔らかい肌触りが特徴で、クーハンの素材にも使用されています。
カラーバリエーションは、「ブラウン/茶」「マーブル」「クリーム」の3種類です。
サイズは、7号、8号、10号が用意されています。
ひとつひとつハンドメイドで作られているので温かみを感じますよね!
取扱店のパキラと観葉植物専門店 Marubunは、材木店を営む傍ら、観葉植物の生育に欠かせない “園芸資材” を扱って40年の園芸資材の専門店です。
パキラの取扱い日本一にもなっています!
人気のBBQでもおすすめ!バナナの葉を使って蒸し焼き料理に挑戦してみては⁉
ベトナムやインドネシアなどの東南アジアでは、よくバナナの葉を利用した料理が作られています。
バナナの葉にお肉や魚を包んでBBQの鉄板で蒸し焼きにすると味もしっかりしみ込んで、ふっくらと美味しく仕上がります。
お肉や魚と一緒に玉ねぎなどの野菜とニンニクのスライスなどをアクセントに、オリーブオイルをかけて焼き上げると美味しく出来上がります。
コロナ禍の中では、屋外キャンプでBBQなどをする機会が増えたので、ちょっと変わった感じで「バナナの葉の蒸し焼き」に挑戦すると楽しそうだね!
バナナの葉を使ったおすすめのレシピを紹介!
みんなにお馴染みの「COOKPAD(クックパッド)」に美味しそうなレシピが紹介されていました!
参考にしてみてね!
「バナナの葉」の鶏肉の包み焼
「バナナの葉」で包んだワイルドな魚料理
「バナナの葉」が購入できるおすすめのお店を紹介!
国産で無農薬のバナナの葉から、タイ輸入のバナナの葉、ペルー産の冷凍バナナの葉など様々あるよ!
バナナの葉が購入できるお店はこちら!
アタラシイものや体験の応援購入サービス『Makuake』とは ⁉
Makuakeとは、まだ世の中にないものやストーリーあふれるチャレンジが集まる「アタラシイものや体験の応援購入サービス」を行っているサイトです。
Makuakeでは、完成された商品やサービスを扱う一般的なショッピングサイトとは異なり、これから生まれ、世の中に広がっていく商品やサービスを扱っています。
Makuake(マクアケ)は、日本発のクラウドファンディング(群衆資金調達)プラットフォームであり、新しい商品やサービスの開発やプロジェクトの実現を支援するためのプラットフォームです。
クリエイターや起業家が自身のアイデアや商品を一般の人々に紹介し、資金や支援を募ることができます。
Makuakeの特徴は、以下の点にあります。
- 応援購入サービス:
Makuakeは応援購入という形式を採用しており、支援者はプロジェクトに対して支援金を出す代わりに、将来的にそのプロジェクトから製品や特典を受け取ることができます。これにより、支援者は新しい商品やサービスを先行体験できる一方、プロジェクト側は資金調達と市場の需要を検証することができます。 - 幅広いカテゴリー:
Makuakeでは、食品やファッション、テクノロジー、アートなど、さまざまなカテゴリーのプロジェクトが展開されています。これにより、様々な分野のクリエイターや起業家が自分のアイデアを実現する場を得ることができます。 - 国内外のプロジェクト:
Makuakeは日本国内のみならず、海外からもプロジェクトが集まっています。このため、国内外のユーザーが新しい商品やサービスに関心を持ち、支援することができます。 - コミュニケーション:
Makuakeでは、プロジェクトのクリエイターや支援者がコミュニケーションを図ることができます。クリエイターはプロジェクトの進捗状況や製品の開発過程を報告し、支援者との対話を通じてフィードバックを得ることができます。
Makuakeは新しい商品やサービスを生み出すクリエイティブなプロセスを支援するだけでなく、消費者とのコミュニケーションを通じて製品の改善やブランドの構築にも貢献しています。
Makuakeは、作り手や担い手(Makuakeではプロジェクト実行者といいます)の想いやこだわりに共感し、応援の気持ちを込めて商品やサービスを購入することで、作り手や担い手と購入者が一緒になって「素晴らしい商品やサービス」を育てていこうという新しい形ですね!
コメント