ダイエットをしようと思っているけど、ダイエット関連のおすすめのYouTube動画はあるのかな?
痩せるだけに特化せず『ボディーワーカー』とうい肩書で、体のメンテナンスをきちんと仕組みを説明しながら指南してくれるおすすめのYouTuberが『森拓郎』さんです。
肩こり・頭痛がつらいくて悩んでいる人には『肩こり解消猫背改善には胸のストレッチ!肩は揉みは悪化する??』が参考になると思います!
梅雨時期や真冬など外で運動するのが苦痛になる季節には、家の中でも気軽に運動出来てダイエット効果も高い”踏み台昇降”がおすすめのようです!
『【コスパ最強】自宅でできる効果抜群の有酸素運動』も参考になりました。
そのほか、YouTubeチャンネル【ボディワーク・森拓郎】は女性におすすめの動画が満載です!
【ボディーワーカー・森拓郎】さんとはどのような人なの?
森拓郎さんは「ボディワーク」という理論のもとで、単なる筋トレや有酸素運動によるトレーニングではなく、ファッションモデルや女優など、身体を資本とした女性などを中心に、ピラティス、整体、美容矯正など足先から顔に至るまで個人に合わせたボディメイクを指導しています。
主なクライアントに「高橋メアリージュン」・「高橋ユウ」・「マギー」・「黒坂優香子」・「日高光啓」さんがいます。
森拓郎さんは1982年5月10日滋賀県大津市生まれ。
血液型はB型。中京大学体育学部卒業。
学生時代は中学~大学まで陸上競技で中距離種目、800Mを専門に活躍していたんだって!
「Body Work(ボディ・ワーク)」とは
「Body Work(ボディ・ワーク)」という定義には様々な解釈があるのですが、身体に対して働きかける技法というのが大きな意味でのボディワークだと言われています。
身体を動かしていくことをWork Inという言い方をします。
Work Outはエネルギーを発散していくものなのですが、Work Inはそれとは違い、エネルギーの蓄積を感じるものです。
自身の身体と向き合い、身体の動きとともに精神との繋がりを感じていきます。
ボディワークの目的には、ダイエットやスタイル向上、パフォーマンスアップ、痛みからの解放というものではなく、身体の気づきを増やしていき、より自分の身体を知っていくことにあります。
つまり、その結果として身体が変化し、スタイルの変化やパフォーマンスアップ、痛みからの解放があると考えています。
(※森拓郎のオフィシャルサイトから抜粋)
YouTubeチャンネル【森拓郎】は2011に開設されて、2021.5現在で登録者数約11万人に達しているよ!
【ボディーワーカー・森拓郎】さんは多くの著書を執筆しています!
森拓郎さんは、著書も15万部のベストセラーとなった 「運動指導者が断言!ダイエットは運動1割,食事9割」をはじめ 「30日でスキニーデニムの似合う私になる」 「5分トレーニングで翌朝小顔」 「オトナ女子のための食べ方図鑑」など多数の本を出版しています!
最近、発売された「おうちで簡単くびれ作り リブトレ」は、”ろっ骨美人”になるとすべてが動き出すという副題で興味を惹かれるよね!
森拓郎さん紹介の『リブトレ』とは?【土曜はナニする】でも紹介!
南海キャンディーズ「山里亮太」さんとフリー転身後初のレギュラーMC「宇賀なつみ」 さんの生活情報バラエティー【土曜はナニする】2021.5.15放送においてでも『リブトレ』が紹介されていました!
『リブトレ』とは、森拓郎さん紹介の ” リブ=ろっ骨(あばら骨)” を締めることで食事制限なしで “ずん胴体型” から脱出できて、自宅で簡単にできるくびれボディになる方法です。
1日5分4週間で、顔、首、アンダーバスト、ウエスト、二の腕が、スッキリほっそり!になります。
理論は、ろっ骨が傾いたり開いたりしていると、脂肪がなくても、ウエストはくびれることができないという発想のもとに考案されています。
つまり、運動不足や太りすぎでボディラインがくずれたと思ってダイエットしても、9割の人はスタイルがよくならないというデータがあるようです。
その原因を解析していくとスマホやパソコンの影響に加えて、ステイホームやテレワークで前かがみの姿勢をとる時間が長くなったせいで、ろっ骨がゆがんでいる人がほとんどだったという意外な結果があったのですね。
『リブトレ』を実践することで、呼吸がラクになり、細胞に酸素が行きわたり、さびない体になれるんだって!自律神経改善、肩こり腰痛にもおすすめだよ。
森拓郎さんのベストセラー(※一部抜粋)紹介!
- 『ヘタ筋トレ – 失敗しようがない!』ワニブックス
- 『やせウォーク 4週間プログラム』扶桑社
- 『森 拓郎のやせる食事』辰巳出版
- 『ボディメイクストレッチ-理想の体を手に入れればどんな服も着こなせる-』SBクリエイティブ
- 『森拓郎式 ほぐしローラー 新色リラックスネイビー – 10日でTシャツもデニムも似合う私になる -』ワニブックス
- 『森拓郎式 ほぐし棒で翌朝もっと!小顔』扶桑社
「30日でスキニーデニムの似合う私になる」
「脚は、伸ばしながら鍛えると、美しくなる!」というコンセプトのもとで書き留められた、ストレッチで筋トレの効果を得られる、画期的なストレッチ本です。
初心者にも分かりやすい、全ストレッチの動画付きです!
本書のモデルは、著者のトレーニングを8年間受け続けている、女優の「高橋メアリージュン」さんだよ。
「オトナ女子のための食べ方図鑑」
「30歳を過ぎたら、美容液より美養食。食事で代謝は上げられる」というコンセプトのもとに仕上げられた著書です。
やっぱり、からだを作るのは食事からと入りれられたものだからね!
森拓郎プロデュース【プロテイン Welina.】とは
「プロテイン=タンパク質」です。
タンパク質は、筋肉だけではなく肌や髪、骨、爪、からだに必要なホルモンにいたるまで、私達の構成要素のほとんどの材料になっているため、どんな人でもどんな時でも必要な栄養素なのです。
それはわかっていても、なんだかパッケージのイメージが男性的だったり、人工甘味料や添加物が多いのが気になる、味が苦手という声が特に女性には多かったようです。
『Welina.』は、そのような女性の声を受けて、なるべくシンプルな素材で美味しい味を追求し、大手メーカーでできないなら自分達で作ってしまおうということで生まれたブランドなのです。
パッケージが筋肉隆々のボディビルダーだったり、
いかにもって感じのものも確かに多い気もする…。
プロテインを飲むと太ってしまうんじゃないのかな?
飲み方を間違えなければ「プロテイン」そのものでは太りにくいです。
そもそもプロテインは、低カロリーで低脂肪、高タンパクな栄養素です。
タンパク質以外にもさまざまな栄養素を手軽に補給することができて、体脂肪に変換されにくいのも特徴です。
Welina. プロテイン【あずき味】
まるで本物のおしるこのような、あずきの旨味成分がぎっしりつまったプロテインです。
材料にもこだわりがあって、自然に恵まれた北海道ですくすくと育った小豆(あずき)だけが厳選して使われています。
小豆(あずき)はサポニン、ビタミン、小豆ポリフェノールと呼ばれるカテキングルコシドなど栄養価が高い食品です。
ポリフェノールは、様々な効果が認められているんですよ!
”ウェリナ プロテイン”
ラインナップは「ココア・カフェラテ・黒蜜きなこ・ほうじ茶ラテ・ミルクティー・黒ごま・抹茶・アップルシナモン・ストロベリーヨーグルト」の9種類です。
Welina. プロテイン【杏仁豆腐味】
本格的で濃厚な杏仁豆腐の味わいで、プルンとした喉越しも兼ね備えた『Welina. 杏仁豆腐味』もおすすめです。
「杏仁」は、この杏の実の種を取り除いたもので、それをすり潰したパウダーが「杏仁霜」です。
この香り豊かな杏仁霜をふんだんに使い、さらにプルンプルンとした喉越しになるように開発されています。
「杏仁(きょうにん)」は、漢方薬にも使用されている生薬のひとつで、主として胸にたまった水分、痰などを取り除く作用があります。
呼吸を楽にしたり、咳を鎮める効果があって『麻黄湯(マオウトウ)』、『麻杏甘石湯(マキョウカンセキトウ)』、『五虎湯(ゴコトウ)』などに含まれています。
Welina.プロテイン【 ジャスミンラテ味】
ジャスミン花の香り豊かなフレーバーティーの珍しい風味のプロテインです。
ジャスミン茶は、中国語では茉莉花茶(モーリーフアチャー)と呼ばれている中国茶のひとつで、中国において最も有名な茶の香りです。
茶葉にマツリカ(茉莉花、アラビアジャスミン)の花の香りを吸着させたもので、一般的には緑茶が用いられますが、白茶や烏龍茶、プーアル茶が用いられているものもあります。
ジャスミン茶の特徴ともいえる香りの成分の「ヘンゼルアセテート」には、脳内の伝達物質であるドーパミンを活性化するため、リラックス効果があると言われています。
Welina.プロテイン【 ジャスミンラテ味】には、腸内細菌のエサとなる水溶性食物繊維イヌリンも含まれているんだって!
イヌリンはゴボウの根などに含まれる天然の多糖類で、腸内でフラクトオリゴ糖となり善玉菌のエサになるので腸内環境も整うね!
コメント