スポンサーリンク
ペット漢方

ペットに漢方薬は使えるの?【薬剤師推奨!ペットの健康維持に東洋医学と漢方治療がおすすめ!】

薬剤師として仕事をしていくうちに、漢方薬の愛飲者である自分にも効いたのだから、「ペットにもいいのでは?」と思うのは必然のことでした。ペットに対する漢方薬の投与量・ペット漢方薬の副作用・漢方治療を行っている動物病院を探す方法などを紹介!
漢方薬一覧

夏バテで疲れが取れず、食欲もないときにおすすめの漢方薬【清暑益気湯(せいしょえっきとう)】

異常気象と連日のように報道されるようになった昨今ですが、マスク着用の推奨などコロナ禍も相まって夏バテしているひとは多いと思います。こんな時、おすすめの漢方薬が『清暑益気湯(せいしょえっきとう)』です。高温多湿によって起きる様々な身体症状を改善してくれます。暑い夏を元気に乗り切りましょうね!
漢方薬一覧

天候の変化で体調不良を感じたら!気象病・めまいにおすすめの漢方薬【五苓散⑰(ごれいさん)】

気象病・めまいにおすすめの漢方薬が『五苓散(ごれいさん)』です。水分の調節を得意とする漢方薬です。漢方的には『利水(りすい)作用』と言います。水分が足りないときは水分を逃がさないようにし、水分が余っているときは、水分を排出するというとても便利な漢方薬です。
メンタル疾患対策法

薬剤師推奨!おすすめの ”コロナうつ” 予防法!【睡眠とメンタル疾患の親密な関係】

睡眠には、免疫力アップ・疲労回復・細胞修復・新陳代謝の向上・脳の整理など様々な効果が確認されています。睡眠不足によりうつ病・心臓病・脳卒中などの罹患率が大幅に増加することが確認されています。良い睡眠を得るために気を付けること厳選6選を紹介!
漢方薬一覧

薬剤師推奨!免疫力を高める漢方薬【補中益気湯㊶(ほちゅうえっきとう)】でコロナ禍を乗り切ろう!

疲れやすく、季節の変わり目に体調を崩しやすい、1年に何度もかぜをひくなど、「基礎体力が低下」したときにおすすめの漢方薬が『補中益気湯(ほちゅうえっきとう)』です。補中益気湯が免疫を活性化させるメカニズムについて研究が行われエビデンスも蓄積されています。
医療・健康情報

うがい薬で感染症は予防できるの⁉意外な結果発表!【ポピドンヨード・アズレンスルホン酸の違いとは?】

小さい頃から『家に帰ったら、うがい・手洗いをしましょう!』といわれ続けてきたと思います。インフルエンザ・新型コロナ・風邪など、感染症の予防に本当に『うがい』は効果があるのでしょうか?成分によっては逆効果になる可能性があります!
漢方薬概論

原因不明でつらい症状が続いているときこそ漢方薬の出番!【医師から「気のせい」と言われた時の救世主】

漢方薬は、原因は特定できなくても『症状・体質』などから治療を始められるので「多愁訴・不定愁訴」などで困っている患者さんにおすすめの治療法です。医師から「気のせい」っていわれた時の救世主になる可能性を秘めています。
メンタル疾患対策法

ワイドショーなどのメディアは不安を煽り「コロナうつ」を助長させている⁉

報道ニュース番組やワイドショーなどで「新型コロナ関連」の情報が放送されていますが、ほとんどが「マイナスイメージ」をかき立てる内容になっています。日本人は遺伝的に不安を感じやすい民族であり、不安を煽るようなテレビは長時間・積極的には見ない方がいいですよ。
ごちゃまぜ

はじめまして!「のんびり太郎」といいます。漢方好きな薬剤師がブログ始めました!

はじめまして!漢方好き薬剤師の「のんびり太郎」といいます!ブログ始めました。お役に立つ情報を順次アップしていきたいと思います。