石原さとみさんが主演で話題になったドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』の原作本『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』(コアミックス)を筆頭に、現役薬剤師が読んでも共感できる内容や、将来薬剤師を目指している学生に対しては薬剤師の現状や裏話的な情報を得ることができる内容盛りだくさんの ”アニメ・マンガ” を紹介します!

『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』(コアミックス)

総合病院を舞台に奮闘する病院薬剤師「葵みどり」の物語です。作者は荒井ママレ氏、医療原案を総合病院薬剤科の現役薬剤師・富野浩充氏が務めています。
現役薬剤師が監修していることもあり、薬剤師の仕事の実態がリアルに描かれている一作です。
薬剤師の職種は意外と幅広く、病院薬剤師、調剤薬局薬剤師、ドラッグストア薬剤師、MR(医薬情報担当者)など多岐にわたりますが、それぞれの業種についてもかなり丁寧に踏み込んで書かれています。

「 アンサングシンデレラ 」は、一度は読んでみたいですよね!
マンガでわかる薬剤師―あなたの知らない調剤薬局24時!

著者は「油沼(アブラヌマ)」さんです。大阪府出身で医療マンガ大賞2019受賞されています。薬剤師免許は持っていないところが面白いですね。

目次はこんな感じです!
第1話 ノロウイルスのお作法
第2話 飲まないで下さい!?
第3話 薬の都市伝説
第4話 健康保険とその他の書類
第5話 はじめてのでんわとうばん
第6話 兄弟姉妹
第7話 処方箋なしのお薬
第8話 一生飲み続けなきゃいけないの?
番外編 それゆけ!事務員佐々木さん
内容は、”薬剤師の仕事は処方箋どおりに薬を出すだけじゃない!” という点にフォーカスされています。

現役薬剤師が言いたいけど言えないようなことを代理して言ってもらえている様なところが共感できそうですね!
薬や健康保険への無知が生む、薬剤師業界の嘘のような本当の話のが笑いを交えて数々紹介されています「薬剤師さんあるある」エピソードです。
マンガでわかる薬剤師-あなたの知らない調剤薬局の裏側


トローチはなぜ穴が開いているか知ってますか?など薬剤師でも知らないようなことが書かれていまいした。

目次はこんな感じです!
第1話 トローチの秘密
第2話 お薬の譲渡やめましょう
第3話 効果はいらない、副作用だけ欲しい!?
第4話 お薬手帳、持たない悲劇
第5話 その薬、危険につき
第6話 保険証をお出し下さい
第7話 医者の不養生、薬剤師の…?
第8話 命の重さとメディアの功罪
第9話 ジェネリック、あります
処方箋上のアリア(小学館)
著者は、元薬剤師の「三浦えりか」さんです。意外と知られいていない調剤薬局の舞台裏を描いています。
郊外にある「亜理亜薬局」の薬局長である「麻生葛」はいわゆるデキル薬剤師!
それに対して天然の新米薬剤師「浜菱愛莉」とのコンビが、患者さんが抱える様々な悩みを解決していくという ”「ただ薬を渡すだけ」じゃない!薬剤師ドラマ” になっています。
薬屋りかちゃん

著者である「荒井葉月」さんは現役薬剤師であり、自身の経験を元にしてストーリー作成している様です。
『薬屋りかちゃん』は、小児科門前のひよこ薬局で繰り広げられる現役薬剤師の「塩乃木りか」が主人公の作品です。心温まるストーリー性の内容になっています。
チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~
『 チート薬師のスローライフ 』は、社畜として日々働くだけの男「桐尾礼治」を主人公に世界転生によって繰り広げられるストーリーです。
持っていたスキルは「鑑定、創薬」の2種類だけ。「桐尾礼治」がその世界にはなかった回復薬などを次々と製造しあっという間に一儲け。
悠々自適なスローライフを送ろうと決意し、ドラッグストアをオープンさせるという異世界のドラッグストアを舞台にしたスローライフが描き出されています。


アニメは、次の媒体から発信されるようですよ!(2021.7現在)

コメント