
ハルくん
ヘルスケアブログ『のんびり太郎』にアクセスしていただき、ありがとうございます。

のんびり太郎
ブログ開設者「のんびり太郎」の紹介です!
- 40代薬剤師:病院薬剤師・調剤薬局薬剤師として様々な診療科を経験
- 自身の体調不良をきっかけに漢方薬と仲良くなり、現在も漢方大好きな薬剤師です!
- 愛犬はマルチーズの「ハルくん」
- つい最近(2018年)までガラケー使用でSNSとは全く無縁な生活をしていましたが、アウトプットの大切さに気付きブログを立ち上げる。
ブログ『のんびり太郎』を始めたきっかけ
30代半ばくらいから、体調不良を長年感じながらも、ごまかしごまかしで仕事を続けてきましたが、ある日、極度の体調不良と気力の限界を感じて仕事を早退してしまいました。
その日から仕事に行く気力体力が無くなりしばらく休職することとなりました。
コロナ禍も引き金になったのか…。
過去に ”パニック障害の発作” のような症状を経験したりしていたのですが、専門医を受診することなく安定剤などを時々飲みながらやり過ごしていたのも結果として悪かったのかもしれません…。
専門医を受診すると「うつ病」との診断。
しばらくは体力・気力の低下から何かをする気になれずにいましたが、偶然『大愚和尚の一問一答』『精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル』というYouTubeに遭遇しました。
心身ともに疲れていたり、メンタル疾患でつらい思いをしている人は一度見て欲しいYouTubeチャンネルです!
精神科医・樺沢紫苑先生からアウトプットの大切さを気づかされました。
少しずつ無理のない程度でブログを更新していきたいと思います。
これまでの薬剤師としての経験をもとにお役に立てる情報を発信していきたいと思います!

のんびり太郎
個人的におすすめのYouTubeチャンネル『大愚和尚の一問一答』・『精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル』です!
大愚和尚の一問一答/Osho Taigu’s Heart of Buddha
【心の翻訳クラブ】【心の翻訳クラブ参加申し込みフォーム】【大愚和尚一問一答(多言語チャンネル)】【苦しみを 希望に変える 心の処方箋】「大愚和尚の一問一答」では、人生経験豊富な大愚和尚が、仏教の視点をもって、国内外の方々から寄せられた相談にお応えします。相談の内容は「人間関係」「仕事」「恋愛」「健康」など多岐にわたりま...
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
精神科医、樺沢紫苑がお届けする「樺チャンネル」。
ブログ『のんびり太郎』の主なカテゴリー紹介!
- 『おすすめの漢方薬』
- 『ペット漢方』
- 『健康豆知識』

のんびり太郎
以上のテーマをメインにお役に立てる情報をブログにアップしていきたいと思います!
ブログ『のんびり太郎』が、少しでもお役に立つことが出来れば嬉しい限りです。