大学の授業で使用した教科書などは1冊1万円くらいするものも多かったと思います。
人によっては、後輩に譲ったりしていることもあるかもしれませんね。
自分の場合は、いつか見直すこともあるかもしれないし、書き込んでいるページもあるからと段ボールに詰めて残していました。
しかし、その後その教科書を開いたかと思い返せば「んんん…」。
中には数冊程度1~2回開いたかな…というくらいです。個人差はあるかと思いますが…。
薬剤師になってから購入した専門書も、傷んでくるくらい何度も見直している本もあれば、購入したものの、ちょっと目を通しただけで何年も本棚に置かれたままの本もあります。
断捨離精通した人の話では、”ワンクール着ていない服はもう着ることはない迷わず捨てましょう” と諭されます。
服と同様に、1年も開いていない本はもう読むことは無いのではないでしょうか。

この際、思い切って「断捨離」してしまいましょう!

本の断捨離におすすめの医療系専門書の高価買取サイトがあったよ!
そのサイトは『メディカルマイスター 』です!
メディカルマイスターを利用するメリットとは?


メディカルマイスターは、面倒くさがりの人にはおすすめの買取サイトなのです。
なんと!お申込みと同時に集荷手配の手続きや梱包用の段ボールまで準備してくれるよ。
なぜ、メディカルマイスターでは高価買取が可能かといえば、医療関係の書籍や教材の買取に特化しているため、 古本全般を買取しているサイトよりも高い成約率が期待できるためなんだって!
- 《全国送料無料・段ボール無料プレゼント》 買取は宅配便の着払いで何箱でも全国送料無料。
- 《書き込みや汚れあり、カバー紛失でも買取可能》
- 《大手の古本屋よりも高価買取》
- 《限界価格宣言》開始。各種キャンペーンを基本の査定金額に追加し、査定金額をベースアップ
- 《買取実績多数》ネット宅配買取専門で 10年の実績
- 《高成約率》 買取申し込みをし、商品を送付されたお客様の99%以上が買取成約
- 《スピード査定》 査定結果を自動商品するスピード査定であれば、到着翌日から3営業日以内に買取代金のお支払いまで完了

メディカルマイスターを利用するデメリットとは?
あなたが面倒くさがりではなく、少しでも高く売りたいと思っている場合は、いわゆる中間マージンが少ない個人売買のフリーマーケットサイト「メルカリ」「ラクマ」などの方が高く売ることが可能です。
メディカルマイスター利用の流れ

メディカルマイスターのことは分かったけど利用したい時はどうしたらいいの?

- 申し込みフォームに必要事項を記入(お申込み時に集荷手配も完了!段ボールまで準備してくれます)
- 宅配業者の人が自宅まで来てくれますので、商品を送る
- 査定結果を見て、買取完了
①申し込みフォームに必要事項を記入


買取申し込みフォームに必要事項を入力すると、お申し込み後、自動で「確認メールおよび発送方法のご案内」が届きます。
②商品を送る



宅配業者の人が自宅まで来てくれますので、商品を送るだけです。
※5冊以上で送料無料】だよ!
「確認メールおよびの発送方法のご案内」から発送時の注意点など確認したうえで商品を送ります。
コンビニやヤマト運輸営業所・佐川急便営業所に持ち込みを行う場合

近くのセブンイレブンまたはヤマト運輸営業所に買取希望商品を持ち込んで、ヤマト運輸宅急便の着払いで発送できます。
佐川急便営業所に持ち込むと、佐川急便宅配便の着払いで発送出来るよ。
③査定結果を見て、買取完了


メールにて査定結果が送られてくるので、査定結果に満足できれば銀行口座に支払いされます。

買取価格に満足できなかった場合は返品も可能です。
値段が付いた商品の返品は送料無料となりますが、値段が付かなかった商品の返品は着払いでの返品になるので注意してくださいね!

コメント